top of page
Gallery 日本地産地消薬膳検定 季節薬膳₋冬 2017.12.3
写真をクリックしてください。

2017年12月3日
雲の帽子を乗せて 富士山が迎えてくれました♬

日本地産地消薬膳検定

始まりました!
さあ、午前はインプットの時間です。

今回学ぶのは「季節薬膳-冬」
冬には、どんな症状が起きやすいのでしょうか?

今のあなたは、虚?実?
虚ならば補う。 実なら捨てる。 その方法を学びました。

オーダーメイド未病医療スタンプ
今回より、満を持して始まった企画です。 未病の改善方法は、薬膳だけに限りません。

アーユルベーダ
第1回ゲスト講師は、サティア・真実先生です。 冬の未病医療をアーユルベーダの見地から学びました。

オーダーメイド未病医療ファイル
古今東西の医療を知って、自分の症状に合う治療や組み合わせを見つけられるようになりたいですね。 [ファイル]のページを増やしていきましょう。

手作りのこだわり薬膳弁当です。
お昼ご飯も教材の一つ。 午前に学びを目で・舌で・体で感じます。 地産地消にこだわった愛情たっぷりのお弁当。 これが楽しみで参加される方も・・・・?

地産地消!!
地元生産者さんの採りたて有機野菜も買えます。

判り易いです。
早期発見よりも早期予防! 未病のうちに何を食べたら良いか? 判り易く書いてあります。

検定試験
午後はアウトプットの時間。 午前の学びを試します。 これがあるから、午前の学びに気合が入るのです。 (参加者のご意見です)
bottom of page